iPhoneでGoogleレンズを使う

HOME > アプリの使い方 > iPhoneでGoogleレンズを使う

iPhoneでGoogleレンズを使う方法

Googleレンズとは、GoogleのAIを使った画像検索機能で、画像やカメラに写っているものを認識して何であるかを示したり、文章にする事が出来る機能です。具体的には以前撮影した写真が何(何処)なのか分からなくなった場合や、今見ている動植物の名前が分からない場合非常に有効です。

GoogleレンズはAndroidの専用アプリですが、iOSでも機能を使う事が出来ます。専用アプリはなく。GoogleアプリないしGoogleフォトアプリを使います。Googleレンズはそれぞれのアプリで使い方が異なり、ここではGoogleアプリを使って説明します。

最初にApp Storeから「Googleアプリ」をインストールします。「Googleアプリ」を起動すると次のように表示します。写真をそれぞれに異なります。Googleレンズを使うにはカメラのアイコンをタップします。

Googleアプリ

カメラを被写体向けてシャッターボタンをタップします。

シャッターボタン

瞬時に魚種が分かります。

魚種

アパレルであっても何であるかが分かります。

アパレル

写真から検索したい場合は図の部分をタップします。

写真から検索

iPhoneで撮影した全ての写真を表示するので調べたい写真をタップします。

調べたい写真をタップ

被写体の鳥が小さくても、何という鳥かが分かります。

鳥

建築物の名前も分かります。

建築物

函館本線のキハ40である事も分かってしまいます。

函館本線のキハ40

灯台の名前も分かります。爪木崎灯台を知っている人はどれくらいいるんでしょうか?

爪木崎灯台

「テキスト」をタップすると写真の中にある文字情報を抽出する事が出来、更に「コピー」をタップするとテキストはコピーされます。

文字情報を抽出

別のアプリにペーストしたり、保存が出来ます。

保存


menu
Copyright ©2014- rakumu Corp All Rights Reserved.
運営者>>web/seo 有限会社楽夢
お問合せ  このサイトについて