iPhoneで撮影した動画をYouTubeにアップロードする方法を紹介します。尚、iPhoneで撮影した動画をYouTubeにアップロードする方法はしばしば変更になるので注意してください。以前は「写真」アプリから出来ましたが現在は出来ません。ここで紹介しているのは2021年6月の方法です。
前提条件としてGoogleアカウントでログイン済みである事と、「YouTube」アプリがiPhoneにインストールされている事です。又、Wi-Fiでアップロードしないとパケットを浪費します。尚、動画のアップロードは非常に簡単です。
「YouTube」アプリを起動して、画面下部の+をタップします。

「動画のアップロード」をタップします。

アップしたい動画をタップします。

省略可能です。カットしたい部分があれば、開始と終了をスワイプして指定出来ます。無ければ「次へ」をタップします。

タイトルと説明を入力します。「次へ」をタップします。

子ども向けかどうかを選択します。「アップロード」をタップします。

アップロード中は画面右下のライブラリが点滅します。

アップロードが終わると点滅から✔になります。

ライブラリをタップし、自分の動画、アップロード完了に✔が付いていてアップロードが完了している事が分かります。

「自分の動画」をタップするとアップロードされている事が確認出来ます。

動画をタップするとYouTubeから再生されます。

下にスワイプすると元の画面に戻ります。

「ホーム」をタップするとホームに戻ります。
